自由が丘駅 “徒歩1分”
“土曜”、“日曜” 診療
“循環器専門医”のクリニックです

お知らせ

季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)の治療を行っております。

症状や今までの投薬内容から判断し、内服薬の組み合わせや漢方薬の併用を行います。また必要に応じて局所治療薬(点眼薬や点鼻薬)の処方も行います。
アレルゲン(アレルギーの原因物質)の検索が必要とされる場合は、血液検査で39種類のアレルゲン検査(View39)が可能です。
どうぞご相談ください。


当院は、目黒区の帯状疱疹予防接種費用助成の実施医療機関となります。
当院での使用ワクチンは不活化ワクチン(シングリックス)のみとなります。

【助成の内容】
●助成開始日 令和5年4月1日~

●助成額 1回につき10000円 

●助成の条件
以下のすべての条件を満たすかたが費用助成の対象です。

・接種日現在、目黒区に住民登録のある50歳以上であること
・令和5年4月1日以降に受ける接種であること
・助成事業に協力する区内実施医療機関において、目黒区が発行する専用の予診票により受ける接種であること

詳しくは、目黒区のHPをご覧になるか、当院へお問合せください。

発熱症状、かぜ症状の方もWebにてご予約可能となりました。

その際、Web問診に症状や抗原検査のご希望有無等ご記入のうえ受診頂けると助かります。
尚、従来の電話予約も受け付けておりますので、ご利用ください。

*受診時は必ずマスクの着用をお願いします

◆オミクロンXBB1.5対応ワクチンの接種を行っております

令和5年9月20日から令和6年3月31日まで

【対象者】
●新型コロナワクチンの初回接種(1.2回目接種)を完了した12歳以上のすべてのかた

【ワクチンの種類】
●ファイザー社オミクロン株(XBB1.5)対応ワクチン

【接種回数と間隔】
●前回の接種完了から3か月以上経過していること
●前回までの接種に用いたワクチンの種類にかかわらず、本ワクチンの接種が可能です
●本ワクチンは1・2回目の接種には使えません、接種は1回に限られます

【他のワクチンとの接種間隔】
●インフルエンザワクチンは、新型コロナワクチンと同じ日に接種を受けることができます
●前後にインフルエンザ以外の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空ける必要があります

【予約について】
●予約方法は電話のみ 03-3718-7788
●インフルエンザワクチンと同時接種を希望の場合は両方の予約が必要です

【持ち物】
●接種券、問診表(自宅で記入してください)
●本人確認書類(保険証、運転免許証、マイナカード、等)
*当日の体調不良などがあった場合は接種延期となることもあります

入社時健診、法定健診などの健康診断を承っております。
予約制となりますが、土曜日でも日曜日でも受診可能です。
検診枠に限りがありますので、ご予約はWebからではなく必ずお電話でお願いいたします。

TEL 03-3718-7788(9:30~13:00 14:30~18:00)

高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種を行っております

●期間;令和5年4月1日~令和6年3月31日
●対象者;区から予診票が届いた方で初回接種の方
●自己負担額;
目黒区にお住いの方 無料 
目黒区外にお住いの方 予診票を確認ください
●予約制となっております 診療時間内にお電話でご予約ください ℡03-3718-7788
●新型コロナワクチン接種より2週間以上間隔をあけてください
●インフルエンザ予防接種とは1週間以上間隔をあけることが望ましいとされています

詳しくはお気軽にお問合せください
接種の際は必ず予診票と本人確認できるものをお持ちください

睡眠時無呼吸症候群は心臓血管疾患の危険性を大幅に増やします。日中の眠気に伴う集中力の低下や交通事故の増加も深刻な問題です。中年以降の男性だけでなく、20代や30代の方にも女性にもやせ型の方にも多い疾患です。
当院では、土曜日でも日曜日でも睡眠時無呼吸症候群の診療が可能です。
自宅で可能な簡易睡眠検査、そして確定診断が可能な在宅PSG検査の環境を整えております。
もちろん、既にCPAP治療が導入済みの方も引継ぎでの診療が可能です。
いびきを指摘され悩んでいる方、睡眠でお悩みの方、寝ても疲れや眠気が取れない方、一度ご相談ください。

禁煙治療薬であるチャンピックス(バレニクリン)が一時出荷停止となっており、ニコチンパッチも品薄となっているため処方が困難となっております。
つきましては、当面の間当院での禁煙治療受け入れは中止とさせて頂きます。
薬剤の調整がつきましたら、順次再開とさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。

当院では、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の予防接種を行っております。

接種費用;一回24,500円(税込)×2回
接種回数;二か月以上あけて2回接種が必要です
対象;50歳以上の方
方法;筋肉注射
発症予防効果;50歳以上97.2%、70歳以上89.9%
帯状疱疹後神経痛予防効果;50歳以上100%、70歳以上85.5%
効果持続;11年以上(現時点)
要予約;予約日から5日以降に接種可能です(入荷困難の場合は連絡します)

●従来の生ワクチンの発症予防は50%程度とされておりました。
当院で使用する不活化ワクチン(シングリックス)は上記のような効果が報告されております(製薬会社資料に基づく)。
帯状疱疹は80歳までに約3人に1人が発症するといわれており、帯状疱疹後神経痛に長らく苦しむ人も少なくありません。
コロナ禍での免疫低下も指摘されており、ワクチン接種での発症予防をお勧めいたします。

院長あいさつ

「自由が丘内科循環器科クリニック」は自由が丘駅より徒歩1分の場所にあり、土曜も日曜も診療いたします。
内科全般から循環器の専門的診療まで、幅広く皆様の健康管理に努めます。

循環器専門医として、心臓病や動脈硬化症を引き起こす高血圧、高脂血症、糖尿病などの治療にしっかり取り組んでいきます。

一緒に健康のこと、身体のこと、病気のことを考えましょう。わかり易く、ていねいに、なんでも相談出来る身近な存在でありたいと思っております。

私の目指すクリニックは、様々な意味で“アクセスの良い”クリニックです。

仕事を休めず、土曜日や日曜日でないと通院出来ないお悩みはありませんか?
土曜日の午後や日曜日に具合が悪くなり
困ったことはありませんか?

「自由が丘内科循環器科クリニック」は自由が丘駅より徒歩1分の場所にあります。
内科全般から循環器の専門的診療まで、
幅広く皆様の健康管理に努めます。

一緒に健康のこと、身体のこと、病気のことを
考えましょう。
わかり易く、ていねいに、なんでも相談出来る
身近な存在でありたいと思っております。

私の目指すクリニックは、様々な意味で
〝アクセスの良いクリニック〟です。

院長 小内 靖之

Clinic Policy当院のポリシー

一緒に病気のこと、
身体のことを考えましょう

現場の医師として長年診療を行ってきた中で、時々驚かされたのはご自身が何の薬を飲んでいるかご存知ない方がいらしたことです。
もちろん医師は説明したうえでお薬を処方されていると思います。ただ、早口の専門用語で説明されてもなかなか理解するのは難しいですし、聞き直せる雰囲気でなければそのままになってしまうことも多いかもしれません。

私は治療を行うことと、病気の知識を身に着けて頂くことは同列だと考えております。
検査を行った際は分かりやすい言葉で説明し、何が問題点で今後どうすれば良いかを理解できる形でお話します。
生活の改善を行うことで、投薬が不要になる病態も多くみられます。病気に関する知識を身に着けるいうことは、病気に立ち向かう最大の武器であると考えます。

患者さんと一緒に病気に関する理解を深め、ご自身の身体の状態をきちんと知って頂く。そのお手伝いが出来る、医師として人として〝アクセスの良い身近な存在〟でありたいと考えております。

当院のロゴマーク

土曜日・日曜日の午前・午後も
「詳細はこちら」
通常診療しております

当院は土日午前午後通常診療を致します。
お休みの日を利用して、ご自身の健康管理に
〝時間的アクセスの良い〟当院をお役立て下さい。

自由が丘駅より徒歩1分、
「詳細はこちら」
駅近です

当院は自由が丘駅南口より徒歩1分
の場所にあります。
〝距離的アクセスの良さ〟が、受診を継続する
お手伝いになると考えております。

循環器専門医が診療致します
「詳細はこちら」

循環器を簡単に言うと、心臓と血管に関わる様々な病気を診る科です。内科医として幅広い疾患を診つつ、循環器専門医としての専門的医療も提供できる
〝アクセスの良い専門医〟を目指しております。

Countermeasure for Infectious自由が丘内科循環器内科クリニックの感染症対策

  • 予約診療による待ち時間短縮

    WEB予約および電話予約による予約優先での診療を行っており、待合での待ち時間短縮に努めております。
    また、WEB問診を利用することで発熱患者さんや感染症の疑いのある患者さんは一般診療とは時間を分ける工夫をしております。

  • 感染隔離室を準備

    感染隔離室を準備しており、発熱に気付かず来院された患者さんの待機場所としております。

  • 非接触式体温測定・
    マスクチェッカーを使用

    クリニック入り口に、マスク着用アラーム機能付きの非接触式体温測定器を設置しております。発熱が感知された方は体温計での再測定をさせて頂きます。

  • 院内換気システム

    予め感染対策を念頭においてクリニックを設計しております。待合、診察室、処置室、トイレ等各所に効果的な換気システムを取り入れ、常に外気との循環を行っております。

  • 定期的消毒

    ドアノブ、手すり、カウンター等手の触れる箇所は定期的に消毒作業を行っております。

  • 自動精算機および
    各種決済に対応

    診察後の会計には自動精算機を導入しており、お会計待ちの時間短縮に努めております。また、各種カード決済および電子マネー決済に対応しており、非接触でのお会計を可能としております。

03-3718-7788

(受付時間 9:30~13:00 / 14:30~18:00)

院 長
小内 靖之(日本循環器学会循環器専門医/医学博士)
診療内容
一般内科、循環器内科、糖尿病内科、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来、予防接種、健康診断
住 所
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1丁目7-16
アンジェー自由が丘ビル 3階
最寄駅
自由が丘駅南口 徒歩1分
休診日…木曜日、金曜日、祝日
診療時間
9:30~13:00
14:30~18:00

自由が丘内科循環器科クリニックでは、以下クレジットカード及び電子マネーによる決済が可能です。

Visa, Mastercard, JCB, AmericanExpress, Diners Club INTERNATIONAL, iD, QUICPay, 交通系電子マネー

※「PiTaPa」はご利用いただけません。